2018年06月18日
2018関西リーグ第4節
6月17日 関西リーグ第4節
vs INAC神戸U-15
前半2-0(松野、六車)
後半0-0
2戦連続で勝つことができました、
前半から自分たちが攻める展開が続き、コーナーキックからまつさんが押し込み得点!その後も集中が切れることなく試合が進み、前半残り5分くらいのところでむぐさんがDFをかわしてグラウンダーのシュートで2点目!
後半も惜しい場面はいくつかありましたが得点とはなりませんでした。後半終了間際には危ないシーンがありましたが集中を切らすことなく最後までやりきることができました。
この流れに乗って次節も勝てるよう頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いします!

vs INAC神戸U-15
前半2-0(松野、六車)
後半0-0
2戦連続で勝つことができました、
前半から自分たちが攻める展開が続き、コーナーキックからまつさんが押し込み得点!その後も集中が切れることなく試合が進み、前半残り5分くらいのところでむぐさんがDFをかわしてグラウンダーのシュートで2点目!
後半も惜しい場面はいくつかありましたが得点とはなりませんでした。後半終了間際には危ないシーンがありましたが集中を切らすことなく最後までやりきることができました。
この流れに乗って次節も勝てるよう頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いします!

Posted by 海南FC シャウト at
22:16
│Comments(0)
2018年06月03日
第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会関西予選
更新が遅くなりすみません。
5月20日に全日本U-15女子サッカー選手権大会関西予選が行われました。
3チームによるリーグ戦でした。
1試合目
vsアトレティコ
0-1で敗戦
2試合目
vsスマイルセレソン
0-3で敗戦
2戦2敗のため予選リーグ敗退という結果になってしまいました。
一昨年、去年と少しずついい試合ができるようになってきています。次こそは勝てるように一緒に頑張っていきましょう!
応援に来ていただいた保護者の皆様、スタッフとして参加した皆さんありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。


5月20日に全日本U-15女子サッカー選手権大会関西予選が行われました。
3チームによるリーグ戦でした。
1試合目
vsアトレティコ
0-1で敗戦
2試合目
vsスマイルセレソン
0-3で敗戦
2戦2敗のため予選リーグ敗退という結果になってしまいました。
一昨年、去年と少しずついい試合ができるようになってきています。次こそは勝てるように一緒に頑張っていきましょう!
応援に来ていただいた保護者の皆様、スタッフとして参加した皆さんありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。


Posted by 海南FC シャウト at
18:39
│Comments(0)
2018年06月03日
2018 関西リーグ第3節
6月3日日曜日
天気晴れたまに曇り
第3節
vs大阪市レディース
前半0-0
後半1-0 (松本奈々)
1-0で勝利を飾ることがでしましたー!
約2年ぶりの勝利です。笑
前半からチャンスもあり、FWでボールがおさまり、シュートまで行ける場面が多く見られました。
相手のラインが高く、オフサイドになることがありましたが、試合の中で修正することができました。
前半はスコアレスドローで折り返しました。
後半から足が止まるのがシャウトの課題でしたが、今回は集中して後半も開始早々シュートまでいけていい立ち上がりで入ることができました。
サイドからの攻撃も多く、サイドバックが、攻撃に参加できたので厚みのある攻撃ができました。
得点も、サイドバックのもあらからのセンタリングにFWのななが気持ちで押し込みました!
見事でした。
失点につながる決定的な場面もなく、無失点で勝てたことはよかったです。
得点に関してはチャンスが多くあったものの、1点しか決まらなかったことが課題です。
何はともあれ、久しぶりの勝利なので喜びたいと思います。
次も連勝目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。
決勝ゴールを決めた、松本奈々選手のコメントです。
「チームとして2年ぶりの勝利に貢献できて良かったです。これからも、点を決めてチームを勝たせたいと思います。」
真面目なコメントありがとうございます。
天気晴れたまに曇り
第3節
vs大阪市レディース
前半0-0
後半1-0 (松本奈々)
1-0で勝利を飾ることがでしましたー!
約2年ぶりの勝利です。笑
前半からチャンスもあり、FWでボールがおさまり、シュートまで行ける場面が多く見られました。
相手のラインが高く、オフサイドになることがありましたが、試合の中で修正することができました。
前半はスコアレスドローで折り返しました。
後半から足が止まるのがシャウトの課題でしたが、今回は集中して後半も開始早々シュートまでいけていい立ち上がりで入ることができました。
サイドからの攻撃も多く、サイドバックが、攻撃に参加できたので厚みのある攻撃ができました。
得点も、サイドバックのもあらからのセンタリングにFWのななが気持ちで押し込みました!
見事でした。
失点につながる決定的な場面もなく、無失点で勝てたことはよかったです。
得点に関してはチャンスが多くあったものの、1点しか決まらなかったことが課題です。
何はともあれ、久しぶりの勝利なので喜びたいと思います。
次も連勝目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。
決勝ゴールを決めた、松本奈々選手のコメントです。
「チームとして2年ぶりの勝利に貢献できて良かったです。これからも、点を決めてチームを勝たせたいと思います。」
真面目なコメントありがとうございます。

2018年05月07日
関西リーグ2018 第2節
5月6日、関西リーグ第2節。
vs履正社
前半0-2
後半0-0
惜しくも敗戦となりました。
風が強く、浮き球の処理に苦労した前半。
自分たちのミスから徐々に相手にペースを握られる展開になってしまいました。
前半給水タイム直後、ふっと集中が切れてしまった一瞬をつかれ、失点。
その後、相手ロングフィードに対して、充分な対応ができず、2失点目。
前半2失点で、2点ビハインドの展開になりました。
後半は、風下で不利な条件ではあったものの、得点をとるために、全員で戦いましたが、得点には至らず、試合終了となりました。
自分たちのミスから失点につなげてしまったことは、本当にもったいないことです。
まずは無失点で、そして、みんなで点をとりにいく。
もう一度初心にかえって、やるべきことを全員でやりましょう。
勝ちたい!ほんまに。
この気持ちを全員で表現できるよう、そして、結果につなげるよう、努力しましょう。
次こそ、全員で勝利を喜び合えるように。
切り替えて次頑張ります。
関西リーグ第3節は、
6月3日
vs大阪市レディース
@希望が丘陸上競技場
14時30分キックオフです。
関西リーグの前に
19日か20日にU-15の関西大会があります。
そちらの応援もどうぞよろしくお願いします。


vs履正社
前半0-2
後半0-0
惜しくも敗戦となりました。
風が強く、浮き球の処理に苦労した前半。
自分たちのミスから徐々に相手にペースを握られる展開になってしまいました。
前半給水タイム直後、ふっと集中が切れてしまった一瞬をつかれ、失点。
その後、相手ロングフィードに対して、充分な対応ができず、2失点目。
前半2失点で、2点ビハインドの展開になりました。
後半は、風下で不利な条件ではあったものの、得点をとるために、全員で戦いましたが、得点には至らず、試合終了となりました。
自分たちのミスから失点につなげてしまったことは、本当にもったいないことです。
まずは無失点で、そして、みんなで点をとりにいく。
もう一度初心にかえって、やるべきことを全員でやりましょう。
勝ちたい!ほんまに。
この気持ちを全員で表現できるよう、そして、結果につなげるよう、努力しましょう。
次こそ、全員で勝利を喜び合えるように。
切り替えて次頑張ります。
関西リーグ第3節は、
6月3日
vs大阪市レディース
@希望が丘陸上競技場
14時30分キックオフです。
関西リーグの前に
19日か20日にU-15の関西大会があります。
そちらの応援もどうぞよろしくお願いします。


2018年04月22日
2018関西リーグ開幕戦
今年度も関西リーグが始まりました。
開幕戦の相手は、和泉テクノFC
前半0-0
後半0-4
結果0-4で負けました。
前半から相手に決定機を作られることが多く、押し込まれる展開でしたが、キーパーとDFの頑張りもあり、前半を0-0で終えることができました。
ですが、後半立ち上がりに失点。
さらに疲れからか足が止まってしまった時間帯に失点。
1点をとりにいきましたが、力及ばず無得点。
チャンスがなかったわけではありません。
決めきれなかったのは課題です。
切り替えて次は、勝てるようにがんばります。
今日も応援ありがとうございました。
次は、5月6日
vs履正社FCレディース
@J-green堺
14時30分キックオフ
応援よろしくお願いします。


今年は、ブログをリレー方式で更新していきます。
更新が止まらないように。(^^;)
これからも、よろしくお願いします。