2010年04月01日
和歌山県女子サッカー選手権大会
こんにちは。
3月28日に和歌山県女子サッカー選手権大会が、
御坊中学校グランドで開催されました。
現在和歌山県には一般女子のSHOUT以外に、
大学生、高校生、中学生を中心とした3チームがあり、
定期試験などの日程の関係でこの年度末に開催されます。
KFC SHOUT 2-1 和歌山大学アンジェラス
KFC SHOUT 0-2 和歌山ユースSCガールズ
結果は残念ながら準優勝。
毎年この大会は当日試合直前に抽選を行い、
優勝するためには、1日2試合戦う必要があり、
SHOUTにとっては体力的に非常に厳しい大会です。
選手のみんなは、かなり気持ちを入れて頑張りましたが、
残念な結果に終わりました。
スピード、スタミナに勝っている大学生や、
平均年齢が半分の中学生たちと対等に渡り合うのは、
経験だけではカバーし切れないほど大変でした。
ただ、選手たちからは「精一杯やった」感じが見受けられ、
22年度につながる試合ができたと思います。
ここ数年、ほとんどの試合が11人未満で戦っています。
特に県外では大敗続きで満足の行く内容ではありません。
それでも選手も皆さんはサッカーを愛しています。
これからもSHOUTの応援もよろしくお願いします。
3月28日に和歌山県女子サッカー選手権大会が、
御坊中学校グランドで開催されました。
現在和歌山県には一般女子のSHOUT以外に、
大学生、高校生、中学生を中心とした3チームがあり、
定期試験などの日程の関係でこの年度末に開催されます。
KFC SHOUT 2-1 和歌山大学アンジェラス
KFC SHOUT 0-2 和歌山ユースSCガールズ
結果は残念ながら準優勝。
毎年この大会は当日試合直前に抽選を行い、
優勝するためには、1日2試合戦う必要があり、
SHOUTにとっては体力的に非常に厳しい大会です。
選手のみんなは、かなり気持ちを入れて頑張りましたが、
残念な結果に終わりました。
スピード、スタミナに勝っている大学生や、
平均年齢が半分の中学生たちと対等に渡り合うのは、
経験だけではカバーし切れないほど大変でした。
ただ、選手たちからは「精一杯やった」感じが見受けられ、
22年度につながる試合ができたと思います。
ここ数年、ほとんどの試合が11人未満で戦っています。
特に県外では大敗続きで満足の行く内容ではありません。
それでも選手も皆さんはサッカーを愛しています。
これからもSHOUTの応援もよろしくお願いします。
Posted by 海南FC シャウト at 08:34│Comments(0)
│活動報告(試合結果)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。